40代会社員の単身赴任生活

人生の折り返し点、シフトチェンジについて考える

料理は悲しい

家事するために休んでいるので料理もするんですよね。一応。

もともと料理は得意ではないというか、あまりやらないのです。

学生時代など、多少は食費を削るために自炊しましたよ。
結婚当初は、ずっと実家にいた妻と私の調理スキルに差が
なかったので、多少は私もやりましたよ。
でも主婦歴を重ねるに連れて妻のスキルが上がるので、
近年は全く出番がなくなり、やってませんでした。

で、本題ですが、何が悲しいかって、子供たちの反応ですね。

結構手間をかけて、と言っても簡単な料理しかできませんがね、
作った料理がおいしくないと、一口しか食べずにほぼ完全体で
残すんですね。子供は残酷ですよ。

これ結構、かなり、悲しいですね。

逆に完食してくれるとめちゃ嬉しいんですけどね。

けどね、完食の嬉しさよりも、ほぼ完全体で残されたときの
悲しさの方が上回っているので、トータルでは料理は悲しい
と私の脳が認識しています。いまのところ。


家事において、衣食住で言うと、圧倒的に食のウェイトが
高いですね。心理的にも、稼働的にも。

掃除や洗濯はルーチン化するしかないので、考えることも
少なくて心理的には楽ですね。
料理は、毎日違うメニューを考えて、必要なものを買って、
調理するという、流れは同じでも中身が違って大変ですね。

学校でもっともっと食に関して学ぶ時間があってよかったはず。
(最近は食育ブームで増えてるのかな)

食への関心が高くて、料理が好きな人は、日々の生活の質が
良いだろうななんてことを感じる日々です。

子供のアレルギーなんかも、献立で悩む一因なんだよな。。
はやく何でも食べられるようになってください。

COOKPADの有料サービス利用者多いってのも理解できたよ。

そんな感じです。